40代~70代女性を応援をする仲間作りコミュニティ「新大人BLANC758ブラン名古屋」を主宰している酒井亜矢さんのご紹介です。
BLANC758は“応援しあえる仲間”と“新しい私に出会える場所”とのことですが、その詳細を教えていただきたく、経歴を含めて手記をお願いしたところ、快くお引き受け下さいましたので、ぜひご一読ください。
酒井亜矢
応援通貨で、人生に豊かさを。
「応援通貨で大富豪になろう!」
少し前に、そんなことを本気で夢見ていた時期がありました。
どこか仮想通貨のような響きに、痛い思い出も重なりますが…実はこの言葉、私にSNSの楽しさと可能性を教えてくれた、私の”師匠”の言葉なんです。
周りには“億り人”と呼ばれる人もいます。
彼らの変化に憧れていた時期もありましたが、今の私は「本当の幸せの価値」について、少しずつわかってきた気がしています。
そして今、心から思うのです。
この“応援通貨”の輪をもっと広げたいと。
………
はじめまして、52歳になった私の自己紹介。
1972年生まれ、今年で52歳。
今年はマヤ暦的にも“転機”の年と言われていて、このコラムに挑戦しようと決めました。
私は、生まれも育ちも名古屋・西区。結婚後も西区で暮らしています。
20代は営業職に夢中になり、取引先とのご縁で出会ったプリザーブドフラワーに魅了され「いつかは自分のお店を持ちたい」と夢を追いかけてきました。
そんな中、29歳の時に「中国マーケットに挑戦しないか?」という新しいビジネスの話が舞い込みます。
まったく未知の世界でしたが“人生を変えたい”という一心でチャレンジを決意。
その結果、当時の仕事は手放すことになりましたが、その経験が、夢だったインテリアフラワー教室「Soleil」を立ち上げるきっかけになりました。
「夢は見るものではなく、叶えるもの」そんな想いを初めて実感した瞬間です。
………
ライフステージが変わっても、自分らしく挑戦を続ける。
42歳の時、自分の結婚式をきっかけにダイエットをスタート。
成功体験から「体質改善ダイエットアドバイザー」としても活動するようになりました。
そんな中、最愛の主人が大動脈破裂という大病に。生活は一変しましたが、彼の夢だった“早期リタイア”も叶い、趣味に囲まれた穏やかな生活を楽しむ日々が続きました。
そして私は「専業主婦」や「妊活」、さまざまな人生のステージを経験してきました。
新たな出会いが人生を変える。だから今度は、私が誰かのきっかけになりたい。
私の人生を大きく変えてくれた出会いの一つが、「新大人」というシニアモデルコミュニティとの出会いでした。
「年齢を理由にあきらめない」
そんなコンセプトに心が震えました。
イベントで出会った70代の輝く女性たち。
「私ももっと自由に、自分らしく生きていいんだ」と、世界がパッと広がった気がしました。
そして、私自身もこの想いを広げたくて、名古屋で【BLANC758】を立ち上げました。
40代以上の女性が、自分らしくチャレンジできる場所・仲間・体験を提供しています。
………
BLANC758の想い~『つながる・たのしむ・まなべる・はたらく』~
BLANC758は、ただの集まりではありません。
“応援しあえる仲間”と“新しい私に出会える場所”です。
「年齢を理由にあきらめない」
「自分の価値を信じてチャレンジしたい」
そんな方にこそ、このコミュニティを知ってほしい。
私も最初は、SNSなんて全然わかりませんでした。
でも、だからこそ「今からでも遅くない」「一緒に楽しもう」と伝えたいんです。
………
【わたしの価値変化宣言】
今年は、BLANC758メンバーと一緒に中日文化センターでInstagram講座もスタート!
“楽しみながら学べる場”として、新しい挑戦が始まります。
応援通貨のように「想い」や「つながり」が巡り巡って、人を幸せにする。
それはまさに“恩送り”のようなものだと私は思っています。
誰かからもらった優しさや学びを、次の誰かに渡していく。
そんな“恩送りギフト”の循環を生み出すことこそが、これからの時代に必要な豊かさではないでしょうか。
BLANC758も、そんな“恩送り”の場でありたいと願っています。
誰かから受け取った応援を、今度は自分が誰かに手渡していけるように。
その輪が、やがて大きな幸せをつくっていくと信じています。
亜矢さん、お忙しい中ありがとうございました。
亜矢さんはご自身のSNSアカウントで情報発信されていますので、こちらもぜひご参照ください。
●『周りの人を元気にする大人の女性』紹介企画では、写真の掲載についてはご本人様からの了承を頂いております。画像・動画の無断使用は禁じられていますのでご注意ください(50s.online編集部)。